地震防災マップ ウェブサイト全体について
- どこから見たらよいか分からないのですが?
- まず初めに、本サイト左上にある青いボタンの「ヘルプ&ガイド」か、もしくは本サイト右上にある「ヘルプ」のリンクを辿った先のページ、「ヘルプ&ガイド」からご覧頂くと良いかと思います。
- 文字の大きさが小さくて読みにくい場合はどうしたらよいですか?
- ご利用のウェブブラウザの設定を変更することで、文字のサイズを大きく表示することができます。ただし、一部の個所で文字サイズを固定してあり、そこは文字サイズの変更が出来ない場合があります。
- サイトの右側にある「柴田町からのお知らせ」は、最新のものですか?
- 柴田町ホームページが配信しているRSSフィードから、1時間に1度の間隔で自動取得している情報を表示しています。したがって、ほぼ最新の情報が反映されていると言えます。
- 携帯電話等のモバイル端末でも見れますか?
- スクロール地図は、利用環境にプラグインをインストールする必要がありますので、モバイル端末からはご利用できません。スクロール画像についても、JavaScriptが実行できる環境でないと正しく閲覧できません。正式にはサポートしていませんが、「地震防災マップについて」等、その他のコンテンツについては携帯電話等のモバイル端末からでもご利用いただけます。
- モバイル端末からの利用の正式サポートについては、今後の利用者の皆様の声を踏まえながら検討していきたいと考えています。
地震防災マップについて
まだありません。
スクロール地図について
まだありません。
本サイトにおいて地震防災マップのビューアとして公開しているスクロール地図には、電子国土Webシステムプラグインを利用しています。電子国土Webシステムプラグインに関する、よくある質問の一覧が電子国土ポータルにもまとめられていますので、本ページで問題が解決しない場合は、そちらもご覧ください。
Q&A(よくある質問) | 電子国土ポータル
スクロール画像について
まだありません。
PDFファイルについて
まだありません。
その他
まだありません。